ワーママのタイムスケジュールを公開【ワンオペ育児で仕事も家事も?!】

ワーママのタイムスケジュールを公開【ワンオペ育児で仕事も家事も?!】 お金は増やす

もうすぐ仕事復帰

ママ
ママ

ワーママのみんなは、どんなタイムスケジュールで生活しているの?

今回はこんな疑問に答えるため、フルタイム勤務でワンオペ育児をしていたワーママりこぴんがワーママのタイムスケジュールを公開します。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

こんにちは、りこぴんです

現在は育休中の私ですが、当時を振り返ってみて、よくやっていたなと思います。

平日は、フルタイムで仕事をしつつ、家事も育児も一人で行っていました

これができたのは、家事を楽にする仕組みを作っていたからです。

りこぴん
りこぴん

育児はなかなか楽にならないからね

ワーママの時短テクニック
  • ドラム式洗濯機を使う
  • ルンバを使う
  • 定時ダッシュをきめる
  • 帰りにおにぎり
  • 宅配夕食と作り置きを活用
  • 食器洗浄機を使う
  • バスローブ導入
  • お風呂は拭き上げ
  • 子育て用寝具

みなさんの仕事復帰に向けて、家事を楽にするという視点でタイムスケジュールを見てみてくださいね。

ワーママのタイムスケジュールを公開【ワンオペ育児で仕事も家事も?!】

ワーママのタイムスケジュール

時間スケジュール時短テクニック
5:30起床、身支度
6:00洗濯物をたたむドラム式洗濯機で夜のうちに乾燥まで終わらせる
6:30息子起床、身支度
7:00朝食
7:30出発ルンバをスイッチオン
8:00出勤

17:00退勤定時ダッシュをきめる
17:30保育園お迎え帰りの車でおにぎりを食べさせる
18:00帰宅、夕ご飯作る宅配夕食と作り置きを活用
18:15夕ご飯、洗い物食洗器
19:00お風呂、洗濯、風呂掃除ドラム式洗濯機で乾燥まで
バスローブ導入
浴室の拭き上げ、乾燥
20:00絵本読む息子が落ち着く
20:45歯磨き
21:00就寝子育て用寝具で安心
りこぴん
りこぴん

ざっとこんな感じ!

旦那様は7時に出社して夜10時に帰ってくるので、平日は朝5分くらい会話するだけです。育児と家事はほぼワンオペなので、かなり効率を重視して時短しないと終わりません

りこぴん@管理栄養士
りこぴん@管理栄養士

りこぴんは時短命!!

ワーママのタイムスケジュール【洗濯物はドラム式一択】

ドラム式洗濯機がない場合、朝起きて洗濯機を回し、洗濯物を干さなければいけません。

りこぴん
りこぴん

洗って干して、40分以上かかる!!

さらに、仕事中に天気の心配をしたり、花粉や梅雨の時期にも不便です。

洗濯に関する悩みを減らすなら、ドラム式洗濯乾燥機一択。朝の家事が激減します。

ママ
ママ

でも、おしゃれ着は乾燥したくないなあ・・・

そんなときは、宅配クリーニングがおすすめ。

わざわざクリーニング屋さんい行かなくても、家にいながらクリーニングを依頼できるサービス。忙しいワーママにぴったりです。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

わたしもスーツ、シャツのクリーニングでよく使うよ

ワーママのタイムスケジュール【ルンバをスイッチオン】

ルンバe5で掃除できる広さ
ルンバe5で掃除できる広さ

家を出る前に、ルンバをスイッチオン!

帰ってくると掃除機掛けが完了しています(夢のよう)

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

手動で掃除機をかけるのは階段だけだよ。

ワーママのタイムスケジュール【定時ダッシュをきめる】

保育園のお迎えの時間を考えると、お父さんかお母さんのどちらかは定時近くに帰らないと間に合いません。ここは、

りこぴん
りこぴん

わたし子育て中なんで!!

という強い意思で定時ダッシュをきめましょう。

ワーママのタイムスケジュール【帰りの車でおにぎり】

我が家は息子が1歳を過ぎたころから保育園に通い始めました。保育園で3時のおやつを食べても5時過ぎにはお腹が空き、機嫌が悪くなってしまいます

家についてから夕ご飯を作るまで、まだ時間がかかるし、このままずっと泣いているのはかわいそう・・・と思うのが親心。

ですが、このタイミングでお菓子などを食べさせると、お腹がいっぱいになり夕ご飯を食べてくれなくなります。そこでおすすめなのが、おにぎりを食べさせること!

腹ペコなら、おにぎりをペロリと食べてくれます。

夕ご飯の時に、おかずさえ食べればしっかりと栄養がとれます。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

食事を食べさせるときのストレスが減るよ

おにぎりはコンビニで買ってもいいし、家に帰ってから作ってもいいと思います。

甘くないパンでもOKです(菓子パンは✖)

ワーママのタイムスケジュール【宅配夕食と作り置きを活用】

仕事でへとへとに疲れているし、自分もお腹が空いているので、夕ご飯は簡単に作って早く食べたいですよね。

我が家の場合は、日曜日に作り置き、下ごしらえをしておきました。

月曜日と火曜日は、作り置きを活用して夕ご飯。

水曜日、木曜日、金曜日は宅配夕食を使いました。

宅配夕食は、家に夕ご飯のお弁当が届くサービスなのですが、

りこぴん
りこぴん

今日は夕ご飯を作らなくていい日だ・・・!!

と思うと最高に気が楽です。

夕ご飯を作るという大仕事がごっそりなくなります

ワーママのタイムスケジュール【食洗器は便利】

食器洗浄機は、あると便利です。

汚れたお皿をさっと洗うだけでいいので、食器洗いをする時間が半分になり、手洗いよりもきれいに仕上がります。

ワーママのタイムスケジュール【バスローブ導入】

バスローブ

我が家はワンオペ育児なので、こどもとお風呂に入った後、着替えなどを手伝ってくれる人がいません。

お風呂上り、こどもも自分もすっぽんぽんで、保湿したり着替えたりやることたくさん。

こどもを優先して着替えさせてる間に、自分は冷えきっていた…なんてことがあります。

そこで、お風呂上りにバスローブを使いました。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

これが大正解!ストレスが激減です。

ワーママのタイムスケジュール【浴室の拭き上げ、乾燥】

家事を減らしたい、といっても、汚い家は嫌ですよね。

わたしは、お風呂掃除だけは人並み以上に気を使っています。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

汚れを溜めない工夫で、掃除を楽にしよう!

お風呂から出た後、水切りワイパーとタオルで浴室の水気をとります。

こうして乾燥させるだけで、カビ、水垢が予防されて毎日お風呂がピカピカです。

ワーママのタイムスケジュール【絵本読む】

忙しくて時間がないのがワーママの宿命。それでも親子のコミュニケーションは大事にしたいですよね。我が家は寝る前の絵本の時間に、たくさんコミュニケーションをするようにしています。

むすこ
むすこ

ぼくはお母さんと絵本を読むのが大好きなんだよ

ワーママのタイムスケジュール【子育て用寝具で安心】

あなたの家は、ベッドですか?布団ですか?マットレスですか?

ワーママにとって、睡眠の時間は大切な休息時間。

効率的に、しっかりと体を休めたいですよね。

ママ
ママ

こどもの寝かしつけの時、いつも変な姿勢になり腰が痛いの・・・

そんな方には高機能マットレスがおすすめです。

わたしも妊娠中、産後に腰痛に悩まされましたが、マットレスにしてからはかなり楽になりました。

また、ベッドはこどもの落下の危険があります。

高さの低いマットレスなら、安全で快適な睡眠がとれますよ。

りこぴん
りこぴん

こどもたちは寝相悪すぎ~~~

ワーママのタイムスケジュールを公開【ワンオペ育児で仕事も家事も?!】まとめ

時短テクニック
  • ドラム式洗濯機を使う
  • ルンバを使う
  • 定時ダッシュをきめる
  • 帰りにおにぎり
  • 宅配夕食と作り置きを活用
  • 食器洗浄機を使う
  • バスローブ導入
  • お風呂は拭き上げ
  • 子育て用寝具

ワーママのタイムスケジュールのイメージは持てましたか?

これから仕事に復帰される方は、お休みの間に家事を楽にする環境作り、仕組みつくりしておくとよいです。

りこぴん@<br>管理栄養士
りこぴん@
管理栄養士

すこしでも自分を楽にしてあげて!

我が家はこんな時短してるよ!というアイデアがあればぜひ教えてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました