もうすぐ3歳なのに、おむつが卒業できなくて・・・
こんな悩みをお持ちの方へ。
こちらの絵本を紹介します。
こんにちは!年間500冊の絵本を読むママ、りこぴんです。
息子がおむつを卒業できないとき、私もこのように感じました。
- お友達と同じ時期におむつを卒業しないと恥ずかしい
- トイレのときは教えてと言ってるのに、どうして漏らすの?!
- また洗濯物が増えた・・・イライラ
そのときに、【おしっこちょっぴりもれたろう】の絵本を読んで
おしっこがちょっと漏れたって、まあいっか!可愛いし!
とおおらかな気持ちになり、やさしいママに戻れました。
トイレトレーニングが進まない!【おしっこちょっぴりもれたろう】
トイトレは早めに始めると失敗が増えるし、遅く始めると失敗が減ります
1歳の子がお漏らししちゃうのって当たり前だし
4歳くらいになったらだいぶトイレも上手になりますね。
トイレトレーニングに適した時期についてはこちらで紹介しています
こどもの膀胱(おしっこを溜める場所)は小さいため、長い時間おしっこを我慢することもできません。
遊びに夢中でうっかりトイレを忘れちゃった・・・なんてこともよくありますね。
こどもがおしっこを漏らしちゃうと
なんでトイレ行きたいって教えてくれないの!!
と怒ってしまうわたしです。
だけど、本当は怒っちゃいけないことを知っています・・・
努力中ですが、できるだけ、「お漏らししちゃったんだね、変えようか」と感情的にならないように意識しています
ぼくも、心の中では恥ずかしい、ごめんなさいって思ってるんだよ
そんなときには、親子で絵本を読みます。
ママはクールダウンできるし、
お漏らしして落ち込んでいた息子は大笑いします。
我が家のトイトレ奮闘記はこちら↓
トイレトレーニングが進まない! まとめ
トイレトレーニングが進まないのは、こどものせいじゃありません。
もちろん、ママのせいでもないよ。
まだ成長途中なだけです。
こどもの脳と、身体は日々成長しているので、ある日、ふっと卒業してしまいます。
【おしっこちょっぴりもれたろう】
この絵本は、おしっこがちょっぴり漏れていることなんて何でもないことさ、と気がつかせてくれる楽しい絵本です
おしっこを漏らしちゃうのなんて、長ーい人生のうちのほんの一瞬さ!
自分で言わないの
こどもと一緒に絵本を読んでいると、気づかされることがたくさんあります。
ぜひ、お子さんと一緒に笑いながら読んでね!
コメント